大地の学校ロータスの日記

愛知県岡崎市竜泉寺町に2020年4月に開校した新しいフリースクール「大地の学校ロータス」の日記です。

心の感度を上げる

大地の学校ロータス施設長の今井です。

ロータスでは基本的に「やりたいことをやりたい時にやる」という文化があります。お昼ご飯の時間も決まってなければ、食べる場所すら自由です。


f:id:leftkanabun0314:20230511065213j:image

そうするとよく「社会性が身に付かなくなるんじゃないか?」というご指摘があります。この場合の社会性が何を意味しているか、人によってもちろん違いますが今回は「組織の中で生きていけるか?」ということだと想定します。

 

もちろん人の世で生きていく上でルールや規則に従って生きる必要は必ずあります。ただ子どもの頃からそれを「守らなければ生きていけない!」というメッセージで育てるのはかなり危険なんです。

 

何故なら規範やルール優先で子育てをすると、“心の感度”が鈍くなるからです。

 

“心の感度”とは、「自分はどうしたい?」という自分軸を決める非常に大事な要素です。快・不快を判断し、自らが生きる方針を決めていく。何をするために生まれ、どう生きたいのか。その羅針盤となるとても大切なものです。

 

 

心の感度が育たないとどうなるか?

 

 

「自分が何をしたいかわからない‥」

「何のために生まれてきたのかわからない‥」

そんな人生の迷子になります。

 

これは耳が痛い方もいらっしゃると思います。

我々大人ですら、人生の迷子になっている人が殆どなのですから。

 

話を戻します。

社会性を育てるのは後からでも十分間に合います。要は優先順位の話です。

 

まずは心の感度が高い幼少期〜学童期にしっかりと「自分はどうしたいのか?」という自分軸を育てる。そして自分軸が決まり、羅針盤が定まってからの青年期に社会性やルールを身につければいいんです。

 

今、あまりにも世の中が早く答えを出そう、子どもの頃からすぐ結果を出そうと生き急いでいます。その焦燥感の中、子ども達は「しなければいけないこと」に押し潰され、多感な時期をルールと規則でガチガチで縛られているんです。

 

それでも子ども達は親や周りの大人の期待に答えようと、必死で生きているんです。

 

僕はそんな子ども達の心を開放してあげたい。

「しなければいけないこと」ではなく、「自分が何をしたいか」をとことんまで考え、行動できる人間になって欲しいんです。

 

そして何より、子ども達にそう伝えられる自分であり続けたいと思っています。

 

 

大地の学校ロータス

岡崎市竜泉寺町百々13

080-5182-4832(代表:今井)

daichi-no-gakkou@outlook.jp

 

#大地の学校ロータス

#親塾

#フリースクール 

#オルタナティブスクール

 

ブログ

https://daichi-no-gakkou.hatenadiary.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/daichinogak...

Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?...