大地の学校ロータス施設長の今井です。
ロータスでは午前中「学習タイム」を設けています。学年に関係なく、出来ないところやわからないところから各自のペースで学習します。
もちろん強制ではないので、やるかやらないかも本人次第です。始めたばかりの頃は「どうしたものか…」と思うくらいみんな勉強嫌いだったので勉強の“べ”の字でも言おうものならササーっと逃げてしまっておりました(^-^;
しかし、最近は子ども達の方から「勉強しよう!」と言ってくるようになりました。
「遊ぶ」ことが満たされた子ども達は「学ぶ」ことにもちゃんと興味が湧いてきます。もちろん算数は好きだけど漢字が書けない子がいたり、漢字は得意だけど計算が苦手みたいな子がいます。
だからみんなで得意な分野を教え合いながら、学習するんです。
独りで黙々と勉強するのもいいですが、ロータスでは結構お話しながらやっています。
「くもんの時はこんなおしゃべりしてたら絶対怒られたわ~」なんて笑いながらやってます(^_^)
何事も楽しくなければ続きません。
無理せず、自分達のペースを大切にしながらぼちぼちやっていこうと思います。
大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/