大地の学校ロータスの日記

愛知県岡崎市竜泉寺町に2020年4月に開校した新しいフリースクール「大地の学校ロータス」の日記です。

“挨拶”について皆で考えてみる

大地の学校ロータス施設長の今井です。

今日は朝からみんなでお話タイム。

話題は“挨拶”について、

 

「今日さ、散歩中のおばちゃんにおはようございます!って言ったら無視されたんだよね(ーー;」

 

「えー嫌だね、挨拶して無視されたらめっちゃ恥ずかしいよね」

「わかる!もう挨拶したくなくなるわ」

 

ちなみにお話している彼&彼女らはロータスに来たばかりの頃、あまり人の目を見てちゃんと挨拶するタイプではありませんでした(^-^;

 

僕「でもさ、誰も挨拶しなくなったらなんか寂しくない?」

 

「確かにな~、でもシカトされたら恥ずかしいしなぁ」

 

僕「じゃあ、見た目きっちりしてるけど挨拶しない人と超悪そうな見た目だけど顔見て挨拶してくれる人どっちがいい?」

 

一同「見た目悪そうでも挨拶してくれる人!」

 

そんな話をした後、午後公園に行って遊びました。


f:id:leftkanabun0314:20210206015032j:image

 

すれ違うご老人に

「こんにちはー!!」

と元気よく挨拶する子ども達の姿がありました。別にスタッフは誰も声かけしていませんが、自ら声をかけていました。

おばあちゃんもニコニコ顔で

「こんにちは(^_^)」と返してくれました。

 

 

女の子が一言

 

 

「みんな、あのおばあちゃんみたいだったら挨拶するんだけどねー!笑」

 

 

 

挨拶しない子どもがいたら、もしかしたら返さない大人が原因なのかもしれません。“挨拶”というコミニュケーションの基本について、子ども達に考えさせられた1日でした。

 

 

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/

「トモダチってなに?」

大地の学校ロータス施設長の今井です。


f:id:leftkanabun0314:20210202082717j:image

先日、近所の子ども達も交えて遊んでいた時のこと。ロータスメンバーだけでいたい「一緒に遊びたくねぇよな」派と、「みんなで仲良く遊べばいいんじゃね」派がいました。

 

そんなメンバーの気持ちもお構い無しにガンガン関わってくる地元キッズ。こちら(スタッフ含めみんなで仲良く遊べばいいんじゃね派)としては地域のみんなと関わることができて新しい風を吹かせてくれる有難い存在ですが、「一緒に遊びたくねぇよな」派の子ども達としては有難迷惑です。なんとも言えない空気感になります。

 

「早くどっか行けよ…」

「そこまで言わなくても良くない?」

2つの派閥がお互いの意見を言います。

 

そのどちらの気持ちに正解なんてありません。

 

1時間くらい変な雰囲気のまま遊び、自然解散しました。帰り際に「みんなで仲良く遊べばいいんじゃね」派だった女の子からこんな質問を投げかけられました。

 

 

「ねぇ、トモダチってなに?」

 

その子の疑問にメンバーなりの答えを出していきます。

「絶対居なくちゃいけないの?」

「みんなと仲良くする必要ないよね」

「なんでも話せる相手でしょ」…

 

答えの無い問いにみんな頭を悩ませました。

大切な友達だからこそ言いたいこと言えなかったり、気を遣わなければいけないこともあります。でも「本当のことを話せない友達なんて、それって本当に友達なの?」って言う子の気持ちも痛いほどよくわかります。

 

終わった後のスタッフミーティングでも、なかなか答えは出せませんでした。

 

次の日、先日のモヤモヤした気持ちを引きずらずに言いたいことを言い合う子ども達の姿がありました。こちらから見ても「お、今のはズバっと言ったな…」とヒヤヒヤするくらいお互いの意見をぶつけていました。

 

でもしばらくするとまたいつものように仲良く遊んでいます。言いたいことを言えずにモヤモヤする彼らは、もうどこにもいませんでした。

 

「トモダチってなに?」

大人ですらなかなか答えが出せないこの問いを、彼らなりに見つけたのかもしれません。

 

 

 

 

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/

本場常滑から講師をお呼びし、「陶芸教室」やってみました!

大地の学校ロータス施設長の今井です。

今回は本場常滑から講師をお招きし、「陶芸教室」を開催致しました!
f:id:leftkanabun0314:20210128182102j:image

陶芸教室の講師は常滑を始め、愛知県全域で幅広くご活躍されている藤本径也さん

詳しくはこちら↓

ラクガキ教室BANKSY

 

初めて陶芸をやる子にも分かるように藤本さんが丁寧に教えてくれました。


f:id:leftkanabun0314:20210128182928j:image

いつもはギャーギャーうるさい子ども達がこの時ばかりは水を打ったような静けさに…笑

こんな真剣に人の話を聞く子ども達は初めて見ました。

 

説明の後は早速みんなで実践です!


f:id:leftkanabun0314:20210128192901j:image

今回は「親御さんも是非!」と快くお受け頂いたので、お母さんお父さんも一緒に作業をしました。みんな真剣で良い顔してます。


f:id:leftkanabun0314:20210128193045j:image

低学年の子は思い切りがよく、まるでDJ のようにろくろを回しながらスピーディーに作っておりました(^_^)

 

最後に型抜きを使って箸置きも作りました✨


f:id:leftkanabun0314:20210128193327j:image

↑くまさんのやつ

 

模様をつける時にはどんな風につければいいんだろう…と考えながら、みんな個性溢れる素晴らしい作品が出来ました。

これに色をつけ高温で焼き上げ、2か月ほどしたら完成です!今から完成が楽しみで仕方ありません(*^^*)

 

今回ご参加頂いた保護者の方々、講師の藤本さん、助手の山本さん、本当にありがとうございました!これからも色んなワークショップを開催していこうと思います♪

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/

関わってみたら面白い!~上級生の気付き~

大地の学校ロータス施設長の今井です。

今現在ロータスには小学校1年~中学2年生までが通っています。公立学校とは違い、学年が違う子とも毎日顔を合わせ一緒に過ごさなければいけません。中には「今まで下級生と関わったことなかった」と言う子もいます。


f:id:leftkanabun0314:20210122073255j:image

 

特に家族に年下がいない末っ子は下級生=未知の存在です。基本的にうるさいし、上級生同士で盛り上がっていると「僕もやるー!」とガシガシ空気読まずに入ってきます。(それもしつこいww)

 

当然最初はイライラします。

 

「◯◯ちゃんね、最初の印象は“やかましいの入ってきたなぁ”だったよ。正直苦手だった」と本人を目の前に語ります。

 

「でも毎日関わってるとさ、意外と面白いなぁって思った(^_^)」

と優しい顔で言いました。

下級生が入ったばかりの頃はイライラして、怒鳴っていた子達が今では一緒に毎日縄跳びしたり、ボードゲームをやったりとても仲良く遊んでいます。

 

縦割りだからこそ学べることがあります。

 

公立学校やホームスクーリングでは学べない、大地の学校ロータスの魅力の1つだと思います。

是非いつでも雰囲気を見に来て下さい(^^)/

ご連絡お待ちしてまーす♪

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/

 

自宅に居ながらオンライン学習「FES プロジェクト」連携スタート!                                                                                                                             」

大地の学校ロータス施設長の今井です。

2021年始まって早々に緊急事態宣言が発令され、より一層外出制限が厳しくなってきました。ロータスは毎週水曜夜に「お気持ち学習塾サテライト」を開催しております。サテライトは大学生ボランティアと共にやっており、現在10名程の生徒が宿題をやったり、苦手教科の勉強をしています。ただ対面式のためどうしてもキャパ(定員)に限りがあります。

 

そこで、自宅に居ながら学習できる

For everyone study – For everyone study オンライン学習プロジェクトさんと連携させて頂くことになりました!


f:id:leftkanabun0314:20210115195308j:image

 

FES プロジェクトは単なる「学習支援」だけではなく、家族や先生、学校での同級生以外の関係の“斜めの関係性のコミュニケーションをオンライン学習支援活動を通して育む”という理念で活動されています。先日代表の方とお話させて頂き、設立の想いや理念に非常に共感し、この度連携させて頂くことになりました。

 

今回コロナの影響で友達に会うことは愚か、家からも出れない(又は出たくない)状況になった子も沢山いると思います。学習支援はあくまできっかけで、色んな価値観をもった学生と話すことで新しい気付きが得られるかもしれません。

 

気になった方や、学習支援を受けてみたい方はホームページ問い合わせフォーム又はロータスにご連絡下さい。

 

新しい教育の選択肢として、他団体と連携しながらオンライン学習も少しずつ取り入れていきたいと考えております。

 

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/

 

【2020年振り返り】大地の学校の“リアル”を教えます

大地の学校ロータス施設長の今井です。2020年も無事終わることができました。新型コロナウイルスで開校が2か月遅れ、6月にオープンした大地の学校ロータスですが、有難いことに現在13人の生徒達が通ってくれています。

 

そんなロータスも当初は4人でした。

その4人の子達はとても仲が良く、よく団子のように集まって遊んでおりました。ただベタベタしているだけではなく、各々がちゃんと自分のペースを持っており「着かず離れず」の心地よい距離感を保ちながら上手にやっておりました。

 

しかし人数が増えていくにつれ、居心地が悪くなる子も出てきました。

 

「前は静かだったのに…」

「大人数が嫌だからロータス来てたのに…」

口々にそんな愚痴が溢れてきました。

 

スタッフの僕たちから見ても、あからさまに新メンバーを拒絶する態度をしていました。親御さんからも当然心配の声が聞こえてきます。

 

「◯◯くんがちょっと苦手らしくて…」

「最近疲れるらしいので、今日は午前中で迎えに行きます」

 

居場所を見つけ、毎日元気に通っていた子達が少しずつ違和感を覚え始めます。

 

でもこれってとても大事な“違和感”なんです。

 

休むにしても、早く帰るにしてもモヤモヤするわけです。本人はもちろん、親御さんも葛藤します。僕は「信じて待ちましょう」とだけ伝えました。

 

それでも変わらず騒がしい毎日に、古株メンバー達のイライラもピークに達します。「あ、そろそろ爆発するかな?」と思った矢先…

 

スッ

 

と別室に移動して、マンガを読み始めました。自分で気持ちの切り替え方を学び、心を鎮めることを覚えたんです。

それ以降、新メンバーにイライラをぶつけることはしなくなりました。

 

しかもこれで終わりじゃないんです。

 

その一週間後、なんと「一緒にフリスビーやる?」とあれほど苦手だった下級生に声をかけていたんです。今までだったら声をかけられても嫌~な顔をして、去っていってた彼らが自分から動いたんです。


f:id:leftkanabun0314:20201226020120j:image

前まで午前中に仕事を切り上げお迎えに来ていたお母さんが、「あまりにも楽しそうだったので一回戻りました(笑)」と言うほど皆と盛り上がっておりました(^_^)

 

他にも下級生にどう接していいかわからず、困っていた女の子がいましたが、今では縄跳びの飛び方を熱心に教え、出来たときには一緒になって喜べるほどに成長しています。

 

 


f:id:leftkanabun0314:20201226021834j:image

 

自ら気持ちを切り替え、見事克服した彼らも本当に素晴らしいですが、それを心配しながらも信じて見守ってくれたお母さん達も心から尊敬します。

 

きっと不安だったと思います。

でも僕は今回の件で「子どもは生まれながらにして自ら育つ力を持っている」ということを改めて確信しました。

 

あなたのお子さんは大丈夫。

一見ただ遊んでいるだけでも、毎日見えないところで沢山悩み、葛藤し、成長しています。そしてその“見えないもの”こそ、目に見える成果よりも何倍も大切なことだったりします。

 

偉そうに言ってますが我々大人もそんな彼らを見て、毎日学んでいます。

大地の学校ロータスは教えて育てるのではなく、共に育つ“共育”の場なんです。

 

常に対等に、来年も益々成長していく彼らを楽しみに見届けていこうと思います。保護者の方々、ロータスにボランティアで来て下さった地元の方々、関わって下さった全ての皆様、一年間温かく見守って下さり本当にありがとうございました!また来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/

子どもの話をしない!?ロータス式個別懇談

大地の学校ロータス施設長の今井です。


f:id:leftkanabun0314:20201215085926j:image

ロータスでは年末に個別懇談会を実施しています。毎月スタッフミーティングで子ども達の成長を記録している「支援計画書」+子ども達1人1人に記入してもらう「自己評価シート」を基に親御さんとマンツーマンで1時間以上話し込みます。

客観的な視点と、主観的な視点、そして普段一番近しいところで見ている親御さんの視点。3つの目線から本人を見てこれからの支援計画を煮詰めるとても大切な作業です。

 

と、いうのは建前です。

 

「支援計画書」と大層な名前ですが、要は親御さんが普段気付かない子どもの成長記録です。「◯◯が出来ていないので改善していきましょう」という上から目線的なものではありません。

それはロータスが“短所を平均値に”ではなく、“長所をさらに伸ばす”ことを大切にしているからです。

 

そして何より大切にしているのは「お母さんお父さんがどれだけイキイキ輝いてるか」です。

 

普段子ども達が一番長く接しているのはご両親です。最も近しい大人が毎日イライラしてたり、余裕なかったり、疲れた感満載だったとしたら幸せな将来なんて見えるはずがありません。「あなたのためにこんなに我慢してるのに!」なんてもってのほかです。子どもにとっては有難迷惑でしかないからです。

 

逆にお母さんが何やら楽しそうに色んなことに挑戦してたり、お父さんが目標に向かって一生懸命勉強してたりしたら「自分もこうなりたい!」と思うはずです。実際にロータスでも、そんな家庭環境を築いてきたお母さんもいます。そのお母さんは懇談会でこんな事言ってました。

 

「感謝」と「それを言葉にすること」

By 幸せなお母さん

 

本当にその通りだと思います。

そのお母さんはロータスに入ったばかりの時と、今の顔が全く違います。とてもキラキラして輝いています。

 

「お母さんが笑っていれば、絶対うまくいく」そう仰っていました。自分が幸せじゃないのに、我が子の幸せなんか訪れるわけがないんです。だから個別懇談会ではほとんど本人(子ども)の話はせず、ご家庭の話をします。

 

家庭環境や夫婦関係まで、それこそなんでも聞きます。時には涙し、時には笑い。お母さんお父さんが誰よりも幸せであれるようお手伝いさせて頂きたいと考えています(^_^)

 

 

 

 

大地の学校ロータス
岡崎市竜泉寺町百々13
080-5182-4832(代表:今井)
daichi-no-gakkou@outlook.jp
★現在子ども達が作った作品もメルカリで出品中♪★『オリジナルデザインTシャツ(¥3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m50021421631/